…というほど、入ってきてはいないのですが 汗
ぷりっと入荷しております。
さくっと御覧ください。
▼詳細は以下よりどうぞ。
Cybex アークトレーナー 626A
STARTRAC リカンベントバイク S-RBX
STARTRAC INSTINCT レッグプレス/カーフレイズ
Senoh SS-MACHINE シーテッドレッグカール
今年度は“多くを語るスタイル”をやめ、いかに短い文章の中で、
濃い内容をお届けするかに注力した更新を行います。
特別仕様、希少です。
■詳細はこちらからご覧下さい。
NR-S シーテッドレッグカール
NR-S チェストプレス
NR-S ロータリートルソー
ShaftLumn ハイプーリー
SS バックエクステンション
SS クランチ
NR-G ベントレッグアブドミナル
NR-G 45°バックエクステンション
ご無沙汰しております。2016年の幕開けから早3カ月弱。。。早い。。。
単純に忙しさなのか、思いっきり歳のせいなのか、早すぎてヤバい。ヤバすぎて早い。
そんな弊社ですが、この度、日本大学様が4月より開設する「スポーツ科学部・競技スポーツ学科」の新しい施設(三軒茶屋)にトレーニング機器を納入させて頂きましたのでご紹介させて頂きます。
とにかく、どこもかしこも「新」ということで、私共を含む搬入業者もそれはそれは戦々恐々…。 石橋を叩きまくりの作業だったのはご想像に難くないかと。。。
そして私共が主に担当させて頂きました有酸素機器コーナー。トレーニング機器のトップブランド、ライフフィットネス(LIfeFitness)さんのトレッドミルがズラり。こちらのモデルは傾斜が-3%~15%という“下り坂”も走ることが出来ます。また、マニュアル操作の他にもいくつかのコースが設けられており、非常に多彩なトレーニングが可能となります。それでいて操作は難しくないという使い易さ、お見事です。
正直、「アポワテック=中古品」、「アポワテック=修理・メンテナンス」みたいなイメージでご認識頂いている方が多いかもしれませんが、実は実は各メーカーさんの「新品」製品も任せて下さい!←結構声を大にしていえる部分なのですが、うまく伝わらないので、、、
…活字を大にしました。笑
ご希望のメーカーでのご提案はもちろんのこと、
「よくわからないので丸投げ」も喜んでッッ!
ご予算や用途に合わせた“幅広い選択肢”の中から最適なプランをご提案させて頂きます。
(お気軽にご相談ください☆)
さて、ご納品レポートに戻ります。こちらバイクコーナーも超充実。ライフさんのアップライト、リカンベントバイクを筆頭に、究極の無酸素運動「パワーマックスVⅢ(KONAMI)」や、“実走感”がハンパない「ワットバイク(wattbike)」までラインナップ。奥にはサイフィット(SCIFIT)、オクテイン(OCTANE)のクロストレーナーまで控えていて、もうお腹いっぱい。でも、おかわり(笑)そんな感じです。(どんなや笑)
有酸素系と共にトレーニングルームを彩る「パワープレート(POWER PLATE)」も目玉です。 各界著名人、プロスポーツ選手も愛用する超優秀な振動マシン。 エクササイズからストレッチ、リラクゼーションまでをこの一台がカバーします。それが5機…… 「さ、さすがっすね! (カニ蔵)」
そして遠くに見えます「ウエイトトレーニングゾーン」も脅威的な充実感。力強い「赤」を基調に統一されたこのエリア、凄まじいエネルギー、凄まじい威圧感です。(もちろん良い意味で、です!) ここに踏み入れただけで強くなれる気がする!いや、なってしまった気がする!(んなわけない笑)いやでも、そんな感覚も大切。
それにしても、
この環境でトレーニングが出来る学生さん、率直にウラヤマシイ……。
と、全てではないながらも、
駆け足でお伝えしてきて参りましたが、一言で申し上げるならば、
「リア充」
…これでしょ。 いや、正直使い方は違う。それは認める。だがしかし!
「充実」を最上級で表現したいが為の表現ということでお許しくだせぇ(平民)
本当に、リアルに、充実してます。
間違いなく充実したトレーニングルーム!
この場所から、世界へ羽ばたくアスリートが育っていくことを考えると、
嬉しさが込み上げますし、とても感慨深いです。
4月のスタートまで残り僅か。
今回、沢山の方々のサポートを受け、無事に納めさせて頂く運びとなりました。
日本大学様の新たな門出に携われたこと、心より御礼申し上げます。
また、弊社に関わって下さった全ての方々に御礼申し上げます。
今後とも宜しくお願い致します。